車いす着付け講習に行ってきました

車いす着付け講座

~車いす生活の方に、ご家族と楽しむ笑顔の時間を作りたい

そんな思いから、あおきスタッフ西野が車いすの方への着付けをするべく、一般社団法人日本ラポール福祉協会が主催する着付け講習に行って参りました!

 

タンスの着物、そのまま捨てるなんてもったいない!

おうちのタンスのお着物を使い、お着付けをします。

 

久しぶりに袖を通す思い出の着物

お母さんに作ってもらったけれど一度も着ることのなかった着物

おひとりお一人の想いを纏って、想いをカタチにするお手伝い!

 

お着物に特別な加工をせず、そのままの形でお着付けします。

 

多少サイズが違っていても大丈夫!着てみたかったお着物や、お気に入りの一枚を着てみます。

 

お客様のご負担にならないよう、車いすに座った状態のまま帯装着までを行います。

 

いよいよ「車いす着付けプロジェクト」開始です♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です